絵がちょっとたまりました

f:id:minazoko55:20160817111843j:image

f:id:minazoko55:20160817111851j:image

f:id:minazoko55:20160817111907j:image

f:id:minazoko55:20160817111926j:image

 

⇩精霊馬について

f:id:minazoko55:20160817112001j:image

f:id:minazoko55:20160817112010j:image

 

…と、こんな感じです。

 

 

私は絵が大好きで、

やっているTwitterでも

絵を描いている人をフォローしたりしているんですが…

最近特に思うのが

Twitterで見る絵って

「テーマのない絵」が多いな、と。

 

 

別に自分の描く絵がすごいと思っている訳ではないのですが

絵にテーマはあった方が良いと思う。

パロディに関しては、テーマというか

描きたいだけなので堪忍して下さい。

パロディはいわゆるお笑いのようなものです。

でも、問題はそれ以外。

 

例えば『ただ人がこちらを見ている』だけの絵に対して、何を感じろというのでしょう?

大げさな言い方ですが、絵を見る人は「鑑賞者」だと言えます。

だから『ただ人がこちらを見ている』絵は

絵に描かれた人物と鑑賞者が見つめ合う形になるんですが…

Twitterには、この手の絵が多すぎるんです。

 

絵に描く時、壮大じゃないにせよ

少しは頭の中でストーリを描くものだと思うんですよ。

A.「女の子がいて、夢の中に入って行っちゃう」

B.「人でもない、獣でもない者が人間界を覗いている」

C.「鳥が今ご飯を食べようとしている」

…何でも良いのですが

こういう小さいのがテーマ。

 

これらのテーマから描かれた絵は

A.「この女の子はどこに行くんだろう?」

B.「この者は人間の生活に憧れてるのかな?」

C.「鳥が食べているご飯、果たして美味しいのかな?」

…と色々な連想やイメージが出来ると思うのですよ。

一方、『ただ人がこちらを見ている』絵は

どう感じれば良いのか。

ストレートに言うと「それで?」って思っちゃうんです。

 

そういう絵を載せている人に限って

「評価を下さい」「アドバイス下さい」

タグを使ってより多くの人に広めようとしている。

かなり、見苦しいです。

「絵を見てほしいのは分かったけど、では貴方はこの絵を描く事によって何を訴えているのか」

商業ではありませんから、

万人に分かるよう、注目されやすいように

絵を描く必要などこれっぽっちもありませんが

私は『ただ人がこちらを見ている』だけの味気のない絵を描き、かつそれをウェブに載せて評価されようとする人は

絵描きとして未熟なのだと思います。

 

評価してほしかったら、ちょっとはテーマの入った絵を描きなさいよ。

ただ人を描くなんて、幼稚園児でも出来るわ。

その絵を人様に公開して「よく出来たね」と

褒めてほしいのか。

 

……と常平然思っている私なのです。

Twitterには、あまりにその手の絵が多いので。

もちろん、テーマがあって面白く

そしてプロ顔負けのような素晴らしい絵描きさんもいますが、前者に比べたら

残念ながら少数派かな。

 

 

 

 

追記⇩

私の弟が、アニメが大好きなのですが

一方、私はあまり好きではありません。

(昔のアニメは好きです。今のアニメがダメな傾向があります)

でも好きになれたらな…とは思っています。

なので魅力を分かるべく彼に尋ねてみました。

 

「今見ているこの作品は、何が言いたい作品なのかな。印象に残るシーンとか、この作品に対して思ったことを教えて」

と言ってみたんです。

そうしたら

「一つのアニメから一々何かなんて感じないよ。そんなに深く見てない」

と返ってきました。

これはちょっと衝撃でしたね。

一つの作品分の時間中、何も考えてないなんて

そんな事出来るんだ!

一瞬一瞬を大事に、ひいては人生を悔いなく…とは思ってないけど。

でもせめて「このキャラ可愛くない?このぽやっとした雰囲気とか、話し方とか好きなんだよね〜」くらいは

言ってほしかったヨン( ゚д゚)!